Perceptual Latency 中家 菜津子

Perceptual Latency
中家 菜津子

ひさかたの夏の光にはガラス片が混じっていて
君の眼についた無数の細かな傷が
日焼け止めジェルの白い濁りや
水羊羹の縁の翳りを求めて彷徨っていたのも
ぬばたまの宙の彼方に記憶されてる
だけどただ何度も思い出したことだけが思い出になれるの

五月雨のポストの前で何もかも抱える腕に傘差しかけた

エクセルに半角全角混ざりあい歪なわたしのこれは輪郭

眉を描きおしろいたたく手鏡はぎりしあの密儀のあきらめめいて

王子駅
車窓にはうすむらさきがながれゆきかすかにおくれ紫陽花になる

龍彦の新札刷られる世界線ならよかったね お砂糖ふたつ

小麦(パン)もレンブラント(****画****)とネオリベ(ゲームボード)のせられた♢♧♡♤兵の首をお刎ねよ

飛行機が雲の高さにちかづくと龍そのものだ川の流れは

水族館を回遊している人の群れ鱗の反射ゆびさしながら

きみの囁いたさ行はオホーツク海高気圧のやませに交じる

仮留めのように結んだくちびるの端にあえかにふれるまひるま

たゆたうの滞空時間計る夏 ゆめでもおなじことをしていた

あしたには影もかたちも残らない鬼灯市の植木屋の声

水色の桔梗によく似た傘だった 今も記憶の宮殿に咲く

だけどただ何度も何度も思い出す忘れることと同じになるまで

タグ: ,

      

Leave a Reply



© 2009 詩客 SHIKAKU – 詩歌梁山泊 ~ 三詩型交流企画 公式サイト. All Rights Reserved.

This blog is powered by Wordpress