ふきぬけ   海東セラ

227

ふきぬけ   海東セラ

こたえる必要がないことはわかっている。耳のそばでふいに聞こえ、
輪郭をなまなましく浮かばせる。この声に生け捕られる。悔やんで
も戻れないし、聞きたくないとは思わない。むしろ聞いていたいけ
ど。届くはずのない断片が繰りかえし覆い被さってきて、述懐も破
れる。鉛色の抑揚が遠ざかるまで耳をすましていよう。切り替えれ
ば良いのだけど、生憎スイッチの設置が忘れられた、まわりっぱな
しの換気扇みたいなものだ。欠陥住宅はたまに建てられるし、欠陥
人間は自分の方。反響や配管ルートを考えもせず風通しと採光を優
先したばかりに、カモメや飛行船もよぎる。今日は広告びよりなん
だって。たのむから安全運行とか船体に書くのはやめてほしいし、
鬼子母神もいやだ、登っても登っても這いあがれない崖の下にいる。
天辺にいたから肉声が昇ってきたはずなのに、いつのまにかどん底
にいて呼ばわっている、おおい、あのカモメは獰猛なんだよ、雑食
だから生臭いよ、丸呑みにされるよ。声をかぎりに叫びたいです。

ふしあわせのために捨てられて抹消されるのは怖ろしいし、実際、
声も出ないし。撥水性のある硬い翼で急降下されても蹲ってしまう。
裂け目は日ごとに巨大化して、ときおり天窓に血が吹き飛ぶ。声は
大きいし醜い、皺ぶかく捻れたりもするので、見えない表情が妄想
を生んでトーテムポールの首が伸びてゆく。梯子にしてよじ登られ、
橋にして渡られつつ、耳の奧でこだまする根源を、この強ばった首
にすげ替えてあげる。柔らかくあるすべを知らないけど、聞きたく
ないのに聞こえている、構造を人のせいにしてはいけません。きっ
ぱり閉めたドアの音が跳ね返ってきていよいよ耳を覆したい。涙ま
じりで憤怒に震える、声は好悪にうつろう演技派だし、遠くのもの
は近く、近くのものは遠く、ひそひそひたひた、喧嘩猫の憎悪でも
って宙を交叉してよみがえる。夜ごと誰かの夢まで見はじめるころ
小声もまじり、さかさまになって聞いている。この声も遠くから聞
かれているようだ。耳もとでピーカンの空みたく喋りだしている。

タグ:

      

Leave a Reply



© 2009 詩客 SHIKAKU – 詩歌梁山泊 ~ 三詩型交流企画 公式サイト. All Rights Reserved.

This blog is powered by Wordpress