能古島   堺谷真人


能古島   堺谷真人

師走のころ、檀太郎のぬしを筑紫の能古島におとなふ。
手づから厨ごとしたまひて、あるじまうけいとまめやかなり。
海見ゆる瑞茎の丘をひらきて、葱、菜のたぐひあまたつくりたまふ。
畝のかたへにさりげなく先考の歌碑などあるもをかし。

冬凪へ火熨斗かけたる渡船かな

黒犬をわが影となし冬帽子

島ぬちに酒屋三軒十二月

花枇杷や駐在の妻帰省中

三寒四温金印の島まなかひに

蒙古塚見のがして来し波の花

猪垣の穴より離農とどまらず

枯芝や遠く鋏をつかふ音

海望む句碑絶筆のもがり笛

無頼派の位牌収まる書架の冬

荒れ山は蜜柑小さし盗つて食ふ

冬菜摘むふたりの昼餉足らふほど

よき蕪あれば鍋振る男かな

むもれ木の卓茎漬をひとつまみ

ストーヴも犬も漆黒よく光る

一棚はすべてスパイス寒卵

冬ぬくし蟷螂飼はれゐて肥満

山陽の筆意水仙横薙ぎに

不揃ひな薪の木口も初しぐれ

くしやくしやに犬撫でてみる冬ごもり

タグ:

      

Leave a Reply



© 2009 詩客 SHIKAKU – 詩歌梁山泊 ~ 三詩型交流企画 公式サイト. All Rights Reserved.

This blog is powered by Wordpress